<M・ジャクソン>「THIS IS IT」で22年ぶりの首位 プレスリーの記録破る

 3日発表されたオリコンランキング(11月9日付)によると、10月28日に発売された故マイケル・ジャクソンさんの最新アルバム「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」(ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル)が発売初週で7万4000枚を売上げ、総合アルバムランキングで首位を獲得した。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091103-00000000-maiall-ent

マイケルジャクソンの「THIS IS IT」の発売で死後50億以上稼いだようだが、そのお金はどこへ行くのだろうか。家族の元へ?それとも出版社?

マイケルジャクソンの体はないが歌だけはこれからも輝き続けてほしい。

ニンテンドーDSiからニンテンドーDSi LLに買い替えを考えている人は注意が必要?

10月29日に発表されたニンテンドーDSi LLですが、ニンテンドーDSiから買い替えを考えている人はちょっと注意が必要です。

任天堂に問い合わせてみたところ、ニンテンドーDSiでダウンロードすることで遊べるDSiウェアは、ダウンロードしたDSi本体でのみしか遊べないとのことです。(インサイド)

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091031-00000004-isd-game

DSi LLが発表されたが、DSiウェアをダウンロードした本体のみでしか遊べないのは、DSiウェアを買いまくってた人にとっては少し不満だろう 。WiiやPSP(メーカーは別だが)はできるのになぜDSi LLだけは。と疑問が残るところだ。

<三遊亭円楽さん>「笑点」視聴率27・1% 追悼特番も高視聴率

日本テレビが1日に放送した三遊亭円楽さん追悼特別番組と「笑点」が高視聴率を記録した。
ビデオリサーチの調べでは、1日午後4時55分から日本テレビで放送された「笑点緊急追悼特番 ありがとう円楽さん」が平均視聴率15.6%(関東地区)を記録。続いて午後5時30分から放送された「笑点」は、円楽さんの登場がなかったにもかかわらず、平均視聴率27.1%と、前4週平均を7.4ポイントも上回る高視聴率を記録した。 (毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091102-00000021-maiall-ent

少し前まで笑点で司会役を務めていた円楽さん。亡くなった後放送されたテレビがこれほどの高視聴率になるのはやはり相当な人気があったからだ。天国で温かく笑点のメンバーたちを見守ってくれていることだろう。